ブルーベリー狩り Blueberry
ブルーベリー農園の紹介 About
「ふぁいんファーム」
ブルーベリー農園の風景
-
① 上空から見たブルーベリー畑
綺麗に並んでいるから歩きやすい!
-
② 120分間食べ放題
お腹いっぱい食べてね!
-
③ 休憩場所
疲れたら椅子に座って一息
-
④ トイレ完備
男性・女性・多目的それぞれ分かれてるからご安心
-
⑤ 直売所
ブルーベリー狩りに参加しなくても新鮮なブルーベリーを買えるよ!
-
⑥ 駐車場
広々としているからいっぱい車が止められるよ!
「ふぁいんファーム」ブルーベリー農園の特徴
1.多品種を食べ比べできる!
ふぁいんファームではノーザンハイブッシュ系が約240本、サザンハイブッシュ系約が240本、ラビットアイ系が約300本を取り扱っており、その品種数は40種類を超えます!
※時期によって食べられない品種もございます。

2.汚れないからおしゃれな服でも楽しめちゃう!
地面にはシートがひかれているため、靴や服が土で汚れる心配はございません。
また、トイレやナーシングルームもあるので小さなお子様連れのご家族でもご安心!
3.電車やバスでもお気軽に来られます!
最寄り駅はJR外房線「誉田駅」。徒歩で駅から20~25分ほどです。
また、JR外房線「鎌取駅」からバスに乗車し、「ちはら台東八丁目」のバス停で下車、そこから徒歩5分ほどで農園に着きます。
新鮮な完熟ブルーベリーの見分け方
-
01
ブルームのチェック!
ブルームと呼ばれる白い粉のようなものは雨などの水分を弾き、果実の病気を防いだり、果実から水分が蒸発するのを防ぎ、新鮮さを保つ働きがあります。つまり、新鮮なものほど表皮にブルームが付着しています。
-
02
ハリのチェック!
ブルーベリーは過熟になってしまうと表皮がシワシワになり、味が薄くなってしまいます。なので表皮にハリがしっかりあるものを選びましょう!
-
03
色のチェック!
ブルーベリーは少しでも未成熟だと酸味が強い味になってしまいます。上から下まで果実全体が鮮やかな青紫色に完全に染まりきっている果実こそが最も美味しい状態です。

ブルーベリー狩りを楽しもう!
ご予約はこちらから
採れるブルーベリーの種類 Varieties
-
ノーザンハイブッシュ
寒冷地向けのブルーベリーで、甘酸っぱい味わいが特徴です♪果実は大粒で、ジューシーでしっかりとした食感が楽しめます。
- エリザベス
- コリンズ
- ジャージー
- スパルタン
- デューク
- ヌイ
- バークレイ
- ブルーレカ
- ブルーマジシャン
- ブルーレイ
- ブリジッタ
- プル
- レガシー
-
サザンハイブッシュ
温暖地向けの品種で、甘味が強く、さわやかな香りが広がります♪果実は柔らかく、みずみずしい食感が魅力です。
- オーロラ
- OPI
- トワイライト
- ファーミング
- プリマドンナ
- ユーリカ
- ガルフコースト
- クーパー
- ケーフフェア
- サミット
- ジュエル
- ジョージアジム
- シャープブルー
- ブルーリッチ
-
ラビットアイ
耐暑性に優れ、甘さと酸味のバランスが絶妙な品種です♪果実は中粒から大粒で、しっかりとした食感と濃厚な風味が楽しめます。
- ウィトウ
- オースティン
- オノ
- キャラウェイ
- ティフブルー
- ディライト
- ノビリス
- バルドウィン
- パウダーブルー
- ブライトウェル
- ブルーシャワー
- ベッキーブルー
- メンデイト
- ラヒ
- ピンクレモネード
料金・時期など Details
ブルーベリー狩り
開催時期
2025年6月~8月


詳細
120分間食べ放題
開催時間
- 9時00分~19時00分
営業時間
9時~19時(ブルーベリー狩りの最終受付は17時まで)
定休日
火・木
ブルーベリー狩り料金(税込)
平日 | 土日・祝日 | |
---|---|---|
大人 | 2,200円 | 2,400円 |
小学生 |
1,000円 | 1,200円 |
未就学生 (5歳以下) |
無料 | 無料 |
シルバー (70歳以上) |
2,000円 | 2,200円 |
持ち帰り
- 100gパック 500円
- 250gパック 1,250円

ブルーベリー狩りを楽しもう!
ご予約はこちらから